Edge 特定のWebページの画面が白くなって表示されない

Wikipedia と amazon が表示されなくて変だなと思って調べたらGPUを使った設定にしていると表示されないらしかった。以前もあったので忘れないようにメモ。 ・・・(ウィンドウ右上)-設定-システム-使用可能な場合はハードウェア アクセラレータを使用する の…

show-paren-match-face のエラー

Emacsをアップデートすると起きるかもしれないエラー paren show-paren-match-face があるバージョンから消滅しているらしい。代わりに show-paren-match を使うようになったらしい w32 w32-ime-initialize はimeパッチが入ってないと使えないので元々imeパ…

習得する能力の種類の違い

VimとEmacsが最強って意見に落ち着くケースが多いですよね。 なんでですかね、いつも偏りが強いなあと感じます。 確かに、VimもEmacsも軽快でカスタマイズ性も高くてどんな環境でも使えます。使いこなせればとても強力だと思います。そう、使いこなせればね…

「シャットダウンしています」がグルグルする

Windowsを終了しするときに「シャットダウンしています」で止まってしまうのを何とかした話。前にも似た様なのを書いたかもしれない。ネットで調べるとドライバの話や「高速スタートアップ」の話がやたらと出てくるので試してみたのだけど、これは根本的な解…

windows 10 の 1903 は 32GB 容量があればアップデートできるという話

Windows 10 ver 1903 はアップデートに微妙に容量がたくさん必要だったので容量不足で上手くアップデートできない話があちこちで見かけたが、最悪の場合 windows 10 をインストールしなおせばバージョンアップできないわけではない。あきらめて勝手にヤフー…

管理者権限でも消えなかった windowsapps の話

Windows10で、管理者なのに削除できないフォルダを削除する - Qiita windowsapps という古いフォルダが、windows のバージョンアップをしたら、消せなくなって、これと同じような状況になったので、色々試してみた話。上のリンク先のようなことをいろいろ試…

沈みゆく「はてな」

あなたの思いや考え himadatanode’s blog を更新されてから約1ヶ月が経過しました。そろそろ次の記事を投稿してみませんか? はてなブログは、あなたが日々の生活から感じたこと、考えたことを書き残すことができる場所です。記事を書き続けることで、あなた…

mery を emacs っぽく

note100yen.com このページを見ていたら、Mery もマクロを使えば emacs っぽくできるなと。ただ、2ストロークのキーマップができなさそう。 www.haijin-boys.com ここも参考になった。

WriteMonkey で日本語を使う話

Mery の Zen モードなるのが面白いなと思っていたが、前見つけていた WriteMonkey を日本語で使う話。タイプ音を変えたり、周りの音を消す雨の音とかを出せたりと中々面白いのだけど、アレはそのまま使うと、日本語の変換が失敗する。相当ゆっくりタイプした…

logitech gaming software マウスのクリックできなくなって困った話

使っているlogitech(日本だとlogicool)のマウスがおかしくなってしまい。クリックを認識しなくなるという出来事が最近あってソレを適当に解決した話。 起きた出来事 まず、起きた出来事は、マウスカーソルの動きがDPI200程度の速度まで下がってしまい、クリ…

「invalid-read-syntax “#”」 っていうエラーが出た時

日本語の情報がなかったので適当にやったことを。まず症状は何も設定を変えていないのにもかかわらずイキナリエラーが出るようになって invalid-read-syntax “#”というエラーがでて起動時にinit.elの設定を読み込まなくなってしまった。原因を調べるため一部…

移民法案はダメだわ

安倍さんが何を考えてるかわからないが、あんな単純労働者を入れる法案じゃだめだね。どう思っているかはしらないけど次は自民選挙勝てなくなっちゃうんじゃないのかなアレは。保守層は絶対嫌う内容だし消費税も一緒にアップする上に定率減税もいい加減なや…

日韓関係に必要なのは断交ではなく制御

最近の韓国の新しいカードは慰安婦ではなく徴用工らしく、それについての裁判がどうとかで騒いでいるが、相変わらずどういう形を最終的な理想形にしてるのかが全く見えてこない。日韓が友好関係を維持し日本から利益を得たいのならば取るべき行動には思えな…

niconico みてると日本の発進力低下は免れない気がした

niconico、独自ゲーム投入や“投げ銭”都度課金、VTuber活性化で収益改善へ :https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180511-00000131-impress-ind V字回復ってもう遅いでしょ2年前くらいが最後のチャンスだったわけで、そもそも私の見たところ進むべき方向を間…

テレビの南北首脳会談の解説が適当すぎてびびる

適当な事ばかり解説しており、ワイドショーの特に朝鮮半島問題に詳しくもない芸能人がアレコレと喋る。というか朝鮮半島の事情に詳しく内どころそもそも外交問題を理解してないばかりか政治に興味もなければ知識もない人がなぜコメントをしているのか。そし…

シェアがドンドン下がっている事についてmozillaって何か思う所はないのかな

今月のシェア 先月のシェア Firefox 10.52% 11.15% https://news.mynavi.jp/article/20180404-610031/ もう去年の年末から物凄い勢いで下がってる気がするが。はっきりいってfirefoxのキーとなる拡張、いやもっと極端に言ってしまうと今のブラウザにおけるキ…

Emacsでもwinkey.l

少し前からemacsを色々試していてそれなりに便利に使えるように調整は出来てきたなとは思っていたのだけど、xyzzyでいうところのwinkeyっぽい挙動にするlispがあるのかどうか良く分からなかったので適当に作ってみたりした。ついでにxyzzyのWinkeyと少し変え…

firefox57 の代替アドオン!

そんなものは存在しなかった 一応様子見しながら57出ても何とかなるんじゃないかなとか思ってたけどfirefoxは普通に死んだかも。わりと真面目にどうやって元のfirefoxユーザーが57以降も使い続けれるのか調べて見ても方法が今の所見当たらないFirefoxの以前…

検索エンジンを追加する

firefoxの検索エンジンの追加で検索すると、こういうヘルプがトップに来てしまうので、本当に知りたいほうのメモ。まず少し前はだいたいxmlファイルをいじれば何の問題もなく直ぐに変えれた Windows %APPDATA%\Mozilla\Firefox\Profiles\xxxxxxxx.default\se…

細かすぎて伝わらない物まね的なemacsの話

emacsの方はwindowsだとshellも実は苦しくてcmdなのかbashなのかcygwinなのかそうじゃないのかとかで細かく環境が分かれていてそれぞれがまた微妙に違う。そしてそこにVMwareとかターミナルとかの違いがある。そうemacsを動かすのもターミナルから動かす人と…

git bash で文字化けしたので何とかした話

最近本当にemacsだと時間さえかければ出来るのかどうか気になってちょくちょく設定作業をしてみているんだけど、流石にxyzzyと同じ風にするのは非常に大変。別の便利さがある別のやり方の方がemacsだと便利というパターンが多いけど、じゃあそれが凄い便利な…

xyzzyって便利だなって

昨日Emacsかviがいいぞなんていった手前ちょっと思い出したように今の情報をかき集めようとした結果、手前味噌というか相変わらず今でもxyzzyのすばらしさに気づいてしまう。今の新しいすっぴんemacs25.3をダウンロードしてみて思ったけどC-xC-bでバッファの…

日本語のinfoのある場所とか

emacs の新しいバージョンに対応した日本語のマニュアルがあるらしいというのを見つけたのでメモ emacs 25.1の日本語マニュアル https://ayatakesi.github.io/ Emacs Lisp 日本語マニュアル info http://www.bookshelf.jp/2.20/packages/gnujdoc-20040106-2-…

結局基本性能

AtomだとかSublimeTextだとかいっても結局最後に重要なのは基本性能。ぶっちゃけ色が変わってうれしいとかはどれも程度の差はあれみんなできるわけで、最後の所は立ち上がる起動速度とかファイルを開く速度とか置換する速度とかがイライラしないかが凄い大事…

カスタマイズ性能と学習コスト

あと 「Emacs」と「Squeak」(Pharo)に共通するのは、際限のない拡張性と自由度です。単なるコードエディタというより、もはや仮想OSのようなフリーダムさを持っています。 それらの生みの親であるストールマンやアラン・ケイが掲げる理想は立派ですし、今…

エディタの持続性

SublimeTextとかNeovimとかSpacemacsが10年後もあるかっていったら大いに怪しい。けどvimやemacsなら10年後もあるだろう。 昔流行っていたTextMateやら様々な和製エディタとかの並びが今ほとんど見かけないように、流行モノはすぐ廃れる割にかけるコストがで…

Emacsが衰退したという話を見て

- https://www.slideshare.net/taumu/emacs-76377586 これ。ちがくね?まず衰退したのはEmacsやViではないと思う。xyzzyは間違いなく衰退した。そうWindowsの雑多にあった沢山の微妙な感じでシェアを分けていた日本人むけの大量のエディタが衰退したのである…

foobarでyoutubeを見たりyoutubeの動画の音質をfoobarでコントロールする話

foobar2000 で Youtube component for foobar2000 使うと youtube 動画を foobar2000 で見れて音質とか変えれる 裏でブラウザで流すより便利だと思う。何がいいかって言うとfoobarの音の設定がそのまま利用できる。個人的にはCDとかじゃない音源に高音が入っ…

keysnail とか Vimperator の後継の拡張がないので妥協案の話

キーカスタマイズしたい人向けの最近のfirefoxでも動く妥協案■最初の難所テキストエリアのキー設定 テキストエリアのキーカスタマイズをするfirefoxの拡張の有名どころが軒並み動かなくなっている中、理由は知らないが firemacs は最新版のfirefox(54.0.1)で…

GDP的には老人でも生きていた方が良い

■老人でも生きてる方がGDPは増える 最近老人の話を聞いていて物凄い勘違いをしていたのでなんとなく書いてみる話。その人は高齢化問題とGDP減少を何か無理にからめてしまって「日本の経済の為には老人はもう死んだ方がいい」みたいな事を言ってる人がいたが…