xyzzy

Emacsでもwinkey.l

少し前からemacsを色々試していてそれなりに便利に使えるように調整は出来てきたなとは思っていたのだけど、xyzzyでいうところのwinkeyっぽい挙動にするlispがあるのかどうか良く分からなかったので適当に作ってみたりした。ついでにxyzzyのWinkeyと少し変え…

xyzzyって便利だなって

昨日Emacsかviがいいぞなんていった手前ちょっと思い出したように今の情報をかき集めようとした結果、手前味噌というか相変わらず今でもxyzzyのすばらしさに気づいてしまう。今の新しいすっぴんemacs25.3をダウンロードしてみて思ったけどC-xC-bでバッファの…

結局基本性能

AtomだとかSublimeTextだとかいっても結局最後に重要なのは基本性能。ぶっちゃけ色が変わってうれしいとかはどれも程度の差はあれみんなできるわけで、最後の所は立ち上がる起動速度とかファイルを開く速度とか置換する速度とかがイライラしないかが凄い大事…

カスタマイズ性能と学習コスト

あと 「Emacs」と「Squeak」(Pharo)に共通するのは、際限のない拡張性と自由度です。単なるコードエディタというより、もはや仮想OSのようなフリーダムさを持っています。 それらの生みの親であるストールマンやアラン・ケイが掲げる理想は立派ですし、今…

エディタの持続性

SublimeTextとかNeovimとかSpacemacsが10年後もあるかっていったら大いに怪しい。けどvimやemacsなら10年後もあるだろう。 昔流行っていたTextMateやら様々な和製エディタとかの並びが今ほとんど見かけないように、流行モノはすぐ廃れる割にかけるコストがで…

Emacsが衰退したという話を見て

- https://www.slideshare.net/taumu/emacs-76377586 これ。ちがくね?まず衰退したのはEmacsやViではないと思う。xyzzyは間違いなく衰退した。そうWindowsの雑多にあった沢山の微妙な感じでシェアを分けていた日本人むけの大量のエディタが衰退したのである…

git for windows のエディタを設定する

まずエディタの設定の話を先にしておかないと、設定ファイルを変えるたびに vi が立ち上がって操作方法が分からない人がいる気がするので先にエディタの設定。追記:最近のバージョン(git 2.24.0)ではインストールするときに使うエディタを選べる。 インスト…

xyzzyでhtmlを書く人向け

最近xyzzyのWikiが何かスパムが増えすぎている気がする。前からあったけど、日本語がないコメントをはじくプラグインか何かないんだろうか。ワードプレスにあるbotを弾く奴みたいなのがあればいいのにとか思いつつhtmlを書く人向けの話■入れた方がいいと思う…

gitのコマンドをxyzzyから打つやつ

Xigはdiffとかが見れる。私はGUIが付いてるソフトとかも使ってるので、xyzzy上では簡単なコマンドを打てればいいなと思ったのでコマンドを補完するのを適当に作った。私の作った奴は一応動くけど、動けばいいという程度なので自分が普段使わないコマンドだと…

xyzzyでgitを使う場合

今は猫も杓子もgitの時代なので、git用のxyzzyの奴が何かないか探してみた。Xig: xyzzy interface for git https://github.com/yosugi/xyzzy.xigという拡張があるらしい。

メモ帳に劣るのか

237 名無し~3.EXE sage 2016/07/20(水) 22:35:10.30 GWmfR9/U Aوّ وّA 上記文字を含むテキストを開くと、 メモ帳では表示されるのにxyzzyではテキストが文字化けします(半角の■が表示される)。 エンコーディングはUTF-8Nで、他に…

もしxyzzyが将来のWindowsで動かなくなった場合とか

最近firefoxも拡張、特にKeySnailが動かなくなりそうとかいう話をみて、xyzzyもあまり更新があるわけではないので、Windowsの次のバージョンとかになっても動くのかとか、そういう心配がある。 まあアップデートがないのは動く限りは別にいいとして、流石に…

最近使ってるC-a

xyzzyについてはほぼ忘れかけていたが、別に何もしてなかったというわけでもないので、いろいろ改変してるかもしれないところとかを適当に。■前にやっていたC-a改造版 割りと需要があったので段落の移動にもC-aで対応してみたもの。段落移動するために「コメ…

最近はインデントをスペースにしてる

(setq *lisp-indent-tabs-mode* nil)nilにしてるとタブを使わずにスペースにしてくれる。別にタブを使ったほうがいい時もあるんだけど、ブラウザとかで貼り付けたりすると大体スペースになってコピーされるので、こぴぺしたと気にスペースで統一されてるほう…

気づいたらMeadowが消滅していた

気づいてなかったけど、随分前の時点で消滅していたらしい。http://www.meadowy.org/Meadowといえば、xyzzyと違って昔は邪道じゃない正統派?とも違うかもしれないけど割りと普通にWindowsでEmacsを使いたい人達がみんな使っていたエディタだったと思うけど、…

'[]'の中で']'をマッチさせたい場合

久しぶりにxyzzyの放置していたWikiとかをチェックして色々と修正した方がいい所を修正したり凍結したりしてみた。ついでに物凄い久しぶりに2chのxyzzyスレ見たら相変わらずだった。もしや、2chのxyzzyスレは時間が動いていないんじゃないだろうかと疑わんば…

xyzzyを使っていた人のKeySnail

ついでに、KeySnailが如何に素晴らしいかについて凄く前はfiremacsを使っていたけど今はすっかりKeySnailを使っている。KeySnailは本当にいい。Emacs系に慣れてる人ならお勧めの拡張。個人的にはFirefoxを使っている理由の相当部分がKeySnailにある。以前Chr…

あれこれ修復

久しぶりに見たらWikiやらリンクが色々崩壊気味だったので、修正。wikiを削除してxyzzy向けのはバックアップしてあったのから復元。スパムが酷いので編集は禁止にした。 XyzzyApocrypha - PukiWiki http://hdn.s284.xrea.com/wiki/index.php?XyzzyApocrypha …

「xyzzy」が6年ぶりのアップデート

全く気づいてなかったけどxyzzyが更新されてた。しかも1年ほど前に窓の杜 - 【NEWS】「Emacs」風テキストエディター「xyzzy」が6年ぶりのアップデート http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120330_522756.html

あちこちに散らばってるxyzzy関係のもの

基本設定済みxyzzy プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP http://sourceforge.jp/projects/packaged-xyzzy/ southly's xyzzy.src at master - GitHub http://github.com/southly/xyzzy.src (xyzzy :hack :-) - fixdap http://fixdap.com/p/xyzzy…

セレクションがある時はマークがなくてもC-w、M-wでコピーとか切り取り

KeySnail使ってたらWinKeyのC-xとC-cだけだと何か逆にややこしくなってしまってきたので、C-wとM-wでセレクションがあるときにはマークがなくてもセレクションをコピーとかキリトリとかするようにしておいた。自分のxyzzyだと、なんかマークがありませんとか…

javascript-modeのindentをtabから空白にする

xyzzyでjavacriptを書いてるとindentがtabでされてしまって、コピペしてきたコードと違ってなんか気持ち悪い。デフォルトではインデントはタブ。 (defvar *javascript-indent-tabs-mode* t) デフォではこう言う風で、tなのでtabになる。 (defvar *javascript…

"ho"が見つかりませんとか言われて起動しない

適当にネットインストーラから色々入れてダンプファイルつくりなおしたら、何が原因か分らないが「"ho"が見つからない」と言われてxyzzyが起動しなくなってしまった。その後割りと苦労してGrepでhoを探す作業からmerge-tags.lに(require "ho")を発見。これが…

xyzzyにsshが欲しい

最近気付いたけどsshがない。もうputtyを入れてしまったから特にモチベーションもないけど。あったらいいような気はする。

Emacsの略称

Emacs は "Editing MACroS" の略 "Eight Megabyte And Constantly Swapping"(8MBのメモリーが広かった時代の話。訳: 8MBでちょくちょくスワップ) "Emacs Makes A Computer Slow"(Emacsはコンピュータを遅くする) "Eventually Mallocs All Computer Stora…

タグジャンプで誤爆したくない。

前から編集しなくていいんだけど操作ミスで編集してしまったりして、lispのコードが妙なことになってエラーがでるという状況があった。特にF4でタグジャンプとかGrepしてソース見てたりするといつの間にか書き換えていると言う罠。特に"s"が一文字入ったりす…

hgのコマンドが面倒だったので適当に補完(その2くらい)

前に書いてたマーキュリアルの簡易コマンド実行補完機能みたいなのをちょっと変えたりしてたので、一応メモ。何が変わったかというと対して変わってないんだけど、書式を忘れるとか-mとかオプション入れるのが段々面倒になってきたので、commitして-m入れ忘…

hgのコマンドが面倒だったので適当に補完

前に書いてたmercurialのコマンドが面倒だったので、適当に補完機能をつけてみた。ただ、新たにキーを割り振らなくてはいけなくてその辺はキー設定が微妙なのであんまり使うかどうかは不明。complete-word?かなにかがSPCに割り当てられててスペースがC-qし…

DOSっぽいコマンド

xyzzyに元からあるらしいDOSとかが実行できる関数があったのでその辺をメモ C-x | filter-region C-x # filter-buffer C-x % launch-application C-x & execute-subprocessfiler系は今のバッファの内容をつなげて実行するみたいな感じらしい。パイプっぽいの…

mercurial ってのを使うと何がうれしいか

■基本は元に戻す mercurial の設定とかみたいな話を前に書いてたけど、あれは何がうれしいものかとか。一応書いておこうかと思ったりした。mercurial は基本的にはundo見たいなもの。エディタに良くある"元に戻す"機能。Windows風ならC-Z、xyzzyならC-\とか…