2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

中毒性の高い動画

■新手の脱出ゲーム*1 イクラ丼http://www.nicovideo.jp/watch/sm1860373 牛乳http://www.nicovideo.jp/watch/sm1687669 ヴぁhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1992559 ⑨ケロhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1935548 スパイダーマッhttp://www.nicovideo.jp/…

文字コードとエディタ

2chのエディタスレの文字コードの話が出てたので適当に思ったところのメモ■notepadの文字コード対応は意外といけてる 馬鹿にされがちだけどnotepadは結構Unicodeへの対応は結構凄いと思うんだ。ただし、MSの敵のコードは全然サポートしないので、Webがどうと…

read-stringがインクリメンタルじゃないのが何かと面倒

とか思ったので、インクリメンタル風にread-stringっぽい事をする奴を作ってみた。本当はここに刺激されてやってみただけだけど。 PC的にも非力で困ったりしない今となっては便利に動いてくれた方が良さそうだし、UI的には何かとインクリメンタルな感じで動…

インデントとかの些細な疑問

xyzzyに元から、ついてくるlispのインデントが非常に見やすくて良いんだけど、xyzzyのオートインデントとは何か違う。xyzzy付属のlispはオートインデントじゃなくて手動なんだろうかとか。 何か分かったら後から追記する予定。

変数の適応される範囲とか

(defvar *test* t) (defun tester() (interactive) (msgbox "*test* ~A" *test*) (let ((*test* nil)) (msgbox "let *test* ~A" *test*) (tester2) (msgbox "let *test* ~A" *test*)) (msgbox "*test* ~A" *test*)) (defun tester2() (setq *test* t) (msgbo…

何かを書いている時に起きるゲシュタルト崩壊

■ゲシュタルト崩壊と脳内文章 最近、ふと気づいたんだけど、何か文章を書いているとゲシュタルト崩壊が起きているような気がする。始め脳内で考えていたイメージを文字に書き写しているうちにゲシュタルト崩壊がおきて、後から見ると何か全然関係ないものが…

oeditの更新とか

ver.5.9.6.1 (Ver.6.0β) (2008-01-15) <機能改善> ・クリップボードにあるテキストをschemeマクロとして実行する機能を追加 マクロを実行(クリップボード)メニュー ・schemeインタプリタの改善 editor-get-selected-stringなどで取得するテキストの改行コー…

1億と2千年前から続く戦線の戦況

戦線が広大なので、俯瞰するのは非常に難しいから、具体的な戦場を適当にピックアップしてみることに。vimの考え抜かれた一撃離脱コマンドとソレに対抗してきたEmacserの苦悩を、Emacsのレガシー、慣例などの古文書から解読してみるテスト。*1 分かりやすく…

今日の耳ループ

先生男子がガイドさんのいう事を聞きません 橋本動画

適当にインスタントコマンドを羅列して抜き出す

■適当にインスタントコマンドを羅列して抜き出す xyzzyのlispでやれば簡単なんだけど、xyzzyないところだと使えないとかで、batファイルとかwshでやろうと思って、まずbatでアレコレしたんだけど置換が結構大変、一応単純な置換なら簡単に出来るんだけど正規…

無謀にも神聖な戦いに参戦*1

vimと対決するスレを除いていて如何してもEmacsを擁護したくなってしまうけど実際に使っているのはxyzzyというインチキEmacs擁護の俺が着ましたよ。 975 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2008/01/14(月) 20:32:35 ID: Be: >>974 >ひたすら検索しまくっ…

fenrirへの不満をあえて挙げれば

fenrirはお気に入りだけど、個人的には色々と不満な所もまだ在って、アレ名感じだった利する話 %Aがインスタントコマンドでしかとれない。 一度実行すると直ぐ閉じてしまう*1 cmdフォルダの中のメニューには優先度をつけて欲しい。ワイルドカードでパスをマ…

動的に定まる引数を取らないインスタントコマンド

この前インスタントコマンドの補完のscreenCastを作ってて気づいたんだけど。引数取らないインスタントコマンドって別にインスタントコマンドじゃなくてもいいからパスに書き加えてからcmdのフォルダの方に適当に書き加えてやってしまった方が楽なんじゃない…

なんでだろう

気づいたら今日も動でもいいことを書きすぎてて、妙に気だるい。書く時は妙に気分良く書いてるんだけど、一度書いた奴を後から見ると無性に消したくなるのは何でなんだろ。あんまり関係ないけど、最近グリモンのやり方を見ていてhttp://gihyo.jp/dev/feature…

エディタの学習曲線ネタ

エディタの学習曲線とか言うネタ*1が前にあって中々面白いなぁと思ったので自分も作ってみた。何の根拠もないけど、フィーリング的にこんな感じだろうというあたりで。http://himadatanode.googlepages.com/editoreffect 最終的にEmacsが追い越しているのがv…

IMEの状態を間違えて入力した時

"update"と書こうとして うpだてとか入力されてて、それを一文字ずつ消すと、非常に鬱状態になるので何とかしたいなぁとかいう話。■選択肢1 ESCで全消去して再入力 ■選択肢2 全消去をESCより押しやすいキーに割り当てて消すとか*1 ■選択肢3 C-t、C-mでud…

今日気づいた便利機能

書いた奴の名前というかタイトルの所をクリックすると、その内容の編集になる。これ凄く便利そう。

パスチェック機能

内容が間違ってるかもしれなかったので被害者が出る前にもう少し吟味する事にして一事消去吟味したので書くことに。あんまりにも久しぶりに色々試したので、色々忘れてたりしたのに気づいたので一応メモ。 ■Fenrirのパスチェック機能 CheckPathExist=■Fenrir…

インスタントコマンドを補完の動いてる感じ。

gdgdなpathファイル作りの話はすかさず放置して、実際にfenrirでインスタントコマンドを自身で補完している感じのスクリーンキャストしてみることに。無性にWinkが使いたいだけとかそういうのじゃないよ。ほんとだよ。http://himadatanode.qp.land.to/swf/fe…

実際にやってる事の露出プレイ

インスタントコマンドのリストを適当に作る作業を赤裸々に露出。こういうときには自分はこういう風にやったりするとか言う程度の話。まず、インスタントコマンド沢山あったので一個ずつコピペは面倒なので違う方法とか。■具体的な作業 自分より賢い人ならも…

スクリーンキャストとか

■Wink Linuxとかでも使えるけどWindowsでも使えるらしいソフト。linuxで使える奴は大抵オープンソースなので、変な動作とかして怪しげな通信とかがないので、Windowsの胡散臭い商用ソフトに比べると、一定の安心感はあるような気がする。あと、インストール…

Fenrirからwshで辞書

今Fenrirのインスタントコマンド見てたら、wshで辞書というのも忘れてたけどさっき発掘されたので、動かしてみた。 http://himadatanode.qp.land.to/swf/fenrir2wsh_eiyaku.htm 自分はこれPC遅くて色々動かしていると酷くモサモサしてイライラするから使用し…

fenrirからedict(その2くらい)

適当にスクリーンキャストが試したくなってWinkで作ってみた。ネタは前にも書いてたedictを無理やりfenrirから読む込む話*1http://himadatanode.qp.land.to/swf/fenrir2edict.htm今見たら、最後の方で日本語で入力しても同じように絞り込むと言いたかった所…

動画とか

■DV 沢山の動画を見る時はDVで、UIが一番優れてて動作も軽いように思う。時々、エラーで落ちるのが難点。■MPCとMplayer MPCは単品の動画を見る時とかはまだMPCを使っている。フラッシュのゲームはキーバインドがしてあると不便だったりするので、そういう時…

ブラウザ

■Firefox 最近はこれ。拡張とかは面倒なので気分が乗った時に埋める事に。OperaはPCのファンが五月蝿いので使っていない。

音楽再生とか

■foobar 適度に軽い Winampプラグイン使える プレイリストとかそれなりに使いやすい。 カスタマイズが出来ると。 キーボードから操作が出来る*1 ■mpeg123 単体のmp3再生はmpeg123も結構便利。リストでとかBGMで再生とかも軽量と言うメリット踏まえると中々な…

ランチャ

段々書くのが面倒になってきたので更に適当に■Fenrir 巷の人はクラフトランチとかを使ってるけど、怠惰な自分はFenrirで。すっかり定番で、もう固定している。fenrirも大分ここに書いたからいい事にして。■昔使ったランチャとか オーキスとかspfolder見たな…

エディタ

前に書いた解答圧縮の奴に比べると、相当に適当に勢いだけで書いているので細かい部分はかなり省いているけど、その辺は気が向いた時に細かく修正する事に。■xyzzy すっかり取り付かれてxyzzyの話ばかり書いていたので今更書くまでもないけど。取り付かれる…

ファイラ

暫く放置していたので、他に書くこともないし、何か気分が乗っているうちに書いてしまおうかと。言う事で書いてみる。■DF メイン?のファイラ。Fenrirの移動からDFが定番。特徴は兎に角軽くて一応ファイラの働きは問題なくする。キーボード主体のファイラで…

firefox3.0とか

最近Firefox3がBetaまできてるわけだけど、中々期待できそう。特に基本能力が上がっているのは個人的には、1.0とか1.5とかの頃の馬鹿騒ぎで広がってた時より期待感があったりする。Firebirdの頃のFirefoxが持っていた期待感とか見たいなのが最近はなくなって…