fenrir

FenrirからxyzzyでGrep

したいなぁとおもってみた。ちょっとxyzzyのを調べてみたらエクスプローラの「送る」からGrepをするというので、できそうだったから導入してみた。送る自体は何だか右クリックがもっさり感じるので余り使ってなくて導入していなかったがFenrirで使うなら結構…

ディレクトリ移動

Fenrirが個人的には気に入っているけど類似のソフトは昔から結構ある。例えば上のDFの所で書いたGowも似たような機能を持っている。他にも密かにあるような気がする。Gow:利点はGUIが色々付いてる。逆にそれが邪魔かもしれない。メモリ使用量はFenrirよりは…

2画面状態のDFでディレクトリ移動

PCが変わったので、色々見直してる続き。これも一応メモ Fenrirが出てきてからファイラが同でもよくなって兎に角軽いのとか考えていたりして、まあDFが元から使っていたので、気にもしてなかったんだけど。コピーする時に2画面のもう一方の画面を登録ディレ…

パスファイルによって実行するソフトを変える?

というはなすぃを、久しぶりでやり方を忘れていたので、海鮮ドンの人のところを見ていて、こういう考え方もあるなぁとか色々思った。で、チョット前に見た覚えがあった。moeweの人のところのソフトの ParamChoice -moewe- http://moewe.xrea.jp/down/paramch…

一行以上をFenrirでも貼り付けてみたい。

という妄想に駆られたので方法を少し(5秒ほど)考えてみた。テキストのファイル名をパスファイルに書いておいて、そのファイル名のテキストに書かれた内容を読み込んで貼り付けるとか、何かWSHとかDOSのスクリプトとかで適当にやったらいいような気もする。…

C-vの話

http://d.hatena.ne.jp/himadatanode/20060315/p1 前に書いたこの話の補足。どうも、クリップボードに何か入っているときにcmd\2v.txtに割り当てられた機能が上手く動かないらしい。時々何故か成功するときもあるの挙動不審だ。C-yとかで適当に補うのもなに…

Pathファイルの書き換え禁止

さっき書いたPathファイルの書き換えの話をもう少し調べてみた。新しいFenrirを良く調べたところ。Fnerir.iniの設定で色々その辺が変えれる様子。 CheckPathExist= とかの設定を変える事で貼り付け用Fenrirのデータを破壊しないで済みそう。どの道restartは…

Pathファイルの書き換え

最近のFenrirはPathファイルとか書き換えているような感じなので(多分存在しないディレクトリとかチェックとか?)定型文入力には古いFenrirのほうがいいかも。 いつの間にか複数選択も削除されていたみたい。 何だか細かく変化があるみたいなのでもう少し…

英語辞書の話

ついでにメモ。 前に書いたedictとかで英語検索も使えるとか書いたけど、辞書の文字コードがSJISじゃないと文字化けするのかも。適当にSJISに変換した方が良い感じ。 というか調べたいときはどうせ何か読んでるときとかなのでクリップボードにコピーして /ec…

フォーカスが外れたときの窓の表示時間

2chで出ていたフォーカスが外れたFenrirの表示時間の設定とか結構気になっていたから設定できたりしないだろうか。

Fenrirでファイラー代替計画を

何処で記憶を補完するか Fenrirでファイラー代替計画見たいなのを見て真似しようかと思ったけれど・・・。何となく使ってみるとカレントディレクトリみたいな感覚のものがないと面倒な気がしてくる。一時的にどこかに現在のディレクトリを貼り付けてみたいな…

Paste2Editとか

もう一つ見つけた問題に、Paste2Edit.iniにDOS窓に送るように書いてしまうと他のところにコピーしてほしいときも常にDosにコピーされるようなので名前を変えたほうがいいかもしれない。 例えばPaste2Edit.exeをコピーして名前を変え、Paste2Dos.exeとかにし…

おかしくなる設定

FenrirでDOS窓に貼り付けをしていたらどうも動作がおかしいC-vで貼り付けようとすると窓が残る。 ちょっと考えて気づいたが、、多分、元々C-vでFenrirの窓に対して貼り付けがされるはず。例えば「クリップボードの中味」とクリップボードに入れておいてFenri…

DOSのメニューID

元のページが消えてもいいよう適当にメモ MENU 9x NT(2000) 0 : コピー XXXXX 65520 1 : 貼り付け 57360 65521 2 : 範囲指定 XXXXX 65522 3 : 検索 XXXXX 65524 4 : 全て選択 XXXXX 65525

Paste2Editで色々してみる

たったコレだけの割りに結構面倒だった。しかし、このPaste2Editってのはコードを見る限り PostMessage_(hMain, #WM_COMMAND, CommandID, 0)とかメッセージを送ってるだけなので、CommandIDさえ変えれば別の操作も出来ちゃったりしないだろうかとか思ってみ…

DOSにFenrirで貼り付け(2)

調べる過程はどうでもいいから、知りたい人もいるかもしれないので結果だけつかって、実際にどういう風にしたらできるか。 先ずFenrirのcmdに適当にPaste2Editを登録する。 [.***; Paste2Edit|Paste2Edit.exe %P ] こんな感じ。 次にPaste2Editの設定を。同…

DOSにFenrirで貼り付け(1)

前に書いた方法で一応Sendkeyとかを使うとDOS窓にFenrirから文字が送れるのはできたんだけど、やっぱり一字毎に送っていくのはあれかなぁと思ってPaste2Editで出来ないか気になってそれをする事に。 このまえFenrirからDOSに選んだのを送りたくて色々やった…

DOS窓のパス補完にFnerir(だったらいいな)

勢いに乗って(何の勢いか知らないけど)そのまま、パスを貼り付けてみたい。繭でC-vに貼り付けを割り当てたので、(良く知らないが、もし何か不都合があったらそのときにキー設定を戻せば良いかなぁと)Paste2Editをそのまま使えるかも。試してみることに。…

今日のめんどくさい

Fenrir立ち上げて、また、そこからパスファイルとか変えてとか、結局面倒な気がしてきた。 割り当てたホットキーによってFenrirの用途を変えるのも蟻かな、見た目の補助がないのでなれるまでは同じキーで立ち上げた方がよさそうだけど。メニュー形式にして選…

インスタントコマンドを打つのがめんどくさい

■インスタントコマンドの入力を いっそpathに登録してインスタントコマンドを打てないだろうか。とか思って色々試してみる。適当にコマンド登録してみたらそこそこいけた。けど、なにやら上手くいかないものある。var0.49だから何かいけないところがあるのか…

migemo?

なんか色々細かい改造がされているが、migemo以外は特に良く分からない。喜んでる人は多いみたいだ。個人的にはファイル名が日本語使っていないので、あまり意味はないけど。

2chで見かけたメモ

■fenrirでメモをとる instant.iniに/memo=このバッチファイルのパス %A /memo ToDo とすると[日付]ToDoといゆうmemoができます。 ファイル名で使える記号は+-くらいか〜 検索しやすいルールはご自分で決めて下さい。 IF %1=="" GOTO END SET yy=%DATE:~0,4%%…

適当に悩んでみたメモ

■悩ましい部分 その1 細かいコマンドを複数作って行くとどうしても連続したコマンドが必要になることが多い。例えばパスをクリップボードに入れて、そのクリップボードのパスを利用して別のことをするとか。やるときにはいちいちFenrirを呼び出して各コマン…

適当に使い方めも

■pathファイルをエディタで インスタントコマンドとかで /edit=c:\fenrir\data\%A■instant.iniをインスタントコマンドで編集 2chで見かけたメモ instant.iniに //=D:\fenrir\data\instant.ini って登録して、「/」連打でinstant.iniが開くようにしてる。 ■特…

辞書代わりに

edictを適当にPathファイルして辞書っぽくしてみた。まあまあ使える。かもしれない。 英語から日本語にするときに少々コツがいるかも /英語 で英語から日本語を。日本語から英語はそのまま日本語でいいかも。

例えばこんな使い方。

まあ、あまりにも当たり前かもしれないけど。この辺は今となっては外せないであろう使い方。■コマンドで適当に 2c.txtに おまけについてるクリップボードへコピーを使って。選択したパスをコピー0tab.txtに 現在選んだパスをfenrir.exe /key="%P!"で渡すとか…

またきた・・・。

インスタントコマンドの拡張がされた。依然としてサイズは19.5kだ。20kいったらちょっとやりすぎかなぁとか思ったけど。きっちりサイズは抑え続けている。前は19kくらいだったので若干増えたけど。サイズこそ目標だ。バージョンアップも、いいところを付いて…

バージョンアップしてミニバッファ化した。

Ver 0.48 06/02/15Fenrirは、もうなんていうか、異次元空間へ突入しつつある気がする。前は、scanが生む強力な補完と軽さがメインの売りだったわけだけど。今回ので、CUIで言うところのパイプみたいなのをGUIでやっちゃった。前にも、HDN: ソフトの起動とフ…

何かいよいよ凄いと思ってみたり

コマンドでDOSにパス渡して /k オプションつけてPathのところに適当にコマンド書くと一行コマンドなら実行できるじゃんとかきづいてみたり。ただ、パスに書いておかないと駄目くさいから、Batファイルと何も差はないけど。man-pageとかならよく使うのは登録…

man-page 

PerlのドキュメントやヘルプとかをFenrirで引いて高速にというのに刺激されて、何となく良いfileがないかとあさってみた所。Linuxのman-pageはhtml化されてて完成度が高い、日本語だし。よさげ。 http://ktarn.www.linux.or.jp/JM/Reference系 fenrir は他に…