2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

WindowsLiveはストレージ以外は使えない感じ

■WindowsLiveの適当な感想 WindowsLiveが目指しているのは多分ポータル代替。じゃないかと、チョット見て思った。が、ポータルとしてはYahooの方が優れているとも思った。機能がじゃなくて、総合力で。機能はMSのほうがあるんだけど、問題は1に重さ。2に重さ…

サイトの下とかに書く(c)マークとか

いつも、何となく適当に書いてるけど、実際にはどういう風に書くべきなのかとかよく分からない話を適当に調べてみた。どういう風に書くべきなのかとか、どういう効果があるのかは良く知らなかったが、Yahooとか見ると書いてあるので何となく真似してみてたり…

誤解とか

最近していた酷い誤解に snj14さん≠シロさん snj14さん=信二さん と言うのがある。自分の中ではmoeweの中の人がハテナにsnjと略称でIDを作ってるのかと思い込みで勝手に確定したりしてたわけだけど。実際は全然別人というかsilogの中の人だったのに気づいた…

インスタントコマンドを補完の話(その4くらい)

FenrirのWikiから何時も人が着ている様子なので、適当にGoogleの所に書き捨てたページのURLを向こうのWikiに貼り付けてみた。 himadatanode - fenrirComp http://himadatanode.googlepages.com/fenrircompFenrirApocrypha/AdvancedGuide - PukiWiki http://h…

前後フィードバック機能の話(その2)

前に愚痴を書いていた所のトラックバック見てみたら、miyamukoさんがWikiの方にも書いてくれたらしい話。さり気無く対応しているmiyamuko神。そこに痺れる憧れる。 前後フィードバック機能のサポートのパッチ - *Trace Output* Wikiはここらしい patch/27 - …

RSSリーダの埋め切れない差分

旧来の方式と比べるとRSSリーダを使う時に出てしまうどうしても埋め切れそうにない差分が、どうやって吸収するのかとか色々自分は思ってみたりしてて、RSSリーダの魅力が結構微妙なラインに思えてしまう話■RSSリーダとその類似な方法 A群 ブックマーク(もっ…

Windows Liveを試してみた

http://himadatanode.spaces.live.com/ぶっちゃけ結構悪くないと思ってみたり。 ■付いてる機能 ファイル置き場としてのオンラインストレージ5G 写真共有機能 動画アップロードとか それを表示するブログ フォトブログが別にあってはてなのフォトライフのよう…

MSの無料ストレージ「Skydrive」正式公開

MS、5Gバイトの無料ストレージ「Skydrive」正式公開 - ITmedia News http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/22/news007.html つい最近オンラインストレージの可能性について色々考えていたので何だか凄くタイムリー。早速MSのアカウントを設定してみ…

最近試してみているキー設定(その2)

何となくIMEの設定で試してみているもの前に書いたけど、使ってみてたら、色々不都合もあって少し変更して見た。 Shift+変換 : 再変換 変換 : IMEオン 無変換 : IMEオフShift+SpaceからShift+変換に変更とか。Shift+Spaceで別幅SPACEは意外と自分が使ってい…

はてなでyoutube

ついでに使った事のないyoutubeの機能とかもテスト 出来れば、ニコニコも貼り付けたいなとか はてなアイデア - ニコニコ動画を貼れるようにして欲しい http://www.nicovideo.jp/ http://i.hatena.ne.jp/idea/13700 これはどうなっているんだろう。

はてなのお絵かき機能てすと

とかにフォトライフから貼り付けたらついでに、お絵かき機能に気づいてみたのでなんかかいてみるテスト。 思ったより簡単に使える感じ。この際絵日記にしてみるとか、いやネタがないけど。

はてなSNSとか

はてなSNS - himadatanode http://sns.hatelabo.jp/himadatanode/登録した覚えもないけど、何故か自分のページが出来ていたので何でだろうとか思ってみた。まあ、別に使っても良いんだけどSNSって一度もまともに使った事ないからどういう風に使うものなのか…

フォトライフって前から30Mだったかしら

とか、前は、3Mだったと思ったけど思い込みだったかもしれない。 はてなフォトライフのヘルプ http://f.hatena.ne.jp/help秘蔵のぬこ画像を解放する時かもし。 いや、でも重たいから、FC2とかに大量に入れて適当にフォトライフ風の見た目をJavascriptとかで…

scan-filesの話

前に、書いてたGrepの話を試してみようかと思ってGrep-dialog-1を眺めてみたら。 ed::scan-filesがそのまま、ファイルも指定してのGrepだったので、適当にUIつけるだけで良いような気がしてみた。引数は scan-files (pattern file dir &optional async) patt…

IMEの前後フィードバック機能とかをxyzzyで使うメモ

使えるらしい話のメモ■xyzzyのソースを変えて対応する話 fixdapにパッチ http://fixdap.com/p/xyzzy/7376/ ■lispだけでも出来るらしい。これが連邦のMSの実力なのか・・・! tips/IMEの前後参照変換機能 - XyzzyWiki http://xyzzy.s53.xrea.com/wiki/index.php?t…

ファイル置き場

最近landtoがまた重たいので、色々見ていたら、ついでに見つけたファイル置き場が便利そうだとかそんな話。無料で使える6つのオンラインストレージサービス - DesignWalker http://www.designwalker.com/2007/03/online-storage.html 昔のオンラインストレ…

自分がやってるxyzzyの色付けとか

notifier - PukiWiki http://himadatanode.qp.land.to/pukiwiki/index.php?notifier難しい奴よりこういう単純なのが積もってるのが結構現実的な操作感としては効果があるような気がする。

xml-http-requestが便利そう

xyzzy のじかん - xml-http-request - 非同期 HTTP 通信ライブラリ http://miyamuko.s56.xrea.com/xyzzy/xml-http-request/ pukiwiki-modeで使ったら非同期なのでxyzzyが固まる事はなくなるんじゃないかとか少し思ってみた。やる気が出た時に試してみようか…

fenrirが0.72

/dir=が便利そう fenrirが0.72に更新され、/dirが便利そう。全部フォルダに潜った状態で操作するなら(Giraffeとかクラフトみたいには全部潜った状態に近い)、scanとか要らない感じ。コレで、fenrirも昔ながらのタイプのコマンド型ランチャと同じような事が簡…

ネトランのサイト

教えて君.net http://www.oshiete-kun.net/ こんなものがあったらしい。

歌詞とかCassini

最近歌詞とかそんなものを表示させる試みをしてなかったので知らなかったけど、Winampで色々しようとしていた時には結構熱心にやってたので何となく知って歌詞使うなら便利そうとか思った所。無料歌詞探索衛星 Cassini http://f17.aaa.livedoor.jp/~welup/ca…

xyzzyの開発している所

(xyzzy :hack :-) - fixdap http://fixdap.com/p/xyzzy/ こんなのを2chのスレからハッケソ。早速コードをゲトしようとしたらログインしてないと取れないとか。プロジェクトに参加って開発の方に入らないとコードもらえないって事だろうか。どうせ何も作れないの…

lispが普及しない理由についての妄想

2chの"前後フィードバック機能"の話しを見ていて何となく思った話。lispって結局ライブラリがないんじゃないのかと勝手に妄想してみたり。CommonLispの巨大な言語仕様からするとなんか変な話だが、それでも今時のGUIバリバリやったりWindowsと連携したりする…

秀丸とかVimとかEmacsとか

xyzzyにも良い所はあるけど、機能的には最近少し負けだしている感じがする。まあ、負けてるっても前の圧倒的優位が減ってると言う幹事が正しいけど。今でも軽さと機能とカスタマイズ性の度合いやlispの凄さの度合いで行けば十分優位性はあるんだけど、前より…

レモネード

レモネードアイスクリーム@ミクさん‐ニコニコ動画(RC2) http://www.nicovideo.jp/watch/sm1198468

session-ext.lとか

自分がvirtual-file を動かせれないのは、session-ext.lが入ってないからじゃないかと言う気がしてきた。依存してないのかしてるのかがチョットよく分からないけど。 そう思ってsession-ext.lをグぐって見たがソレらしいのが見つからないので、投げ出してみ…

RSSリーダでブログを読むと思わぬ効果

があることに気づいてみた。明らかにレイアウトとかを崩すCSSとか、大量のサイドバーに並べられた広告とかが表示されない。これは結構思わぬ程、違いがあるように感じてみた。

最近試してみているキー設定2

info-modoki-modeのキーマップに (add-hook '*info-modoki-mode-hook* #'(lambda() (toggle-ime nil))) (define-key *info-modoki-mode-map* #\M-F1 #'ref-view)とかしている。ref-viewは逆引き的な意味じゃlisp書くときには欲しいけどキー割り当てが難しい…

最近試してみているキー設定

何となくIMEの設定で試してみているもの。 Shift+Space : 再変換 変換 : IMEオン 無変換 : IMEオフ 前はIMEオンオンが変換の方で、無変換は放置されてたというか。オンとオフで動作を分けてみたら、切り替えで押し間違えがないのはいい気もする。Shift+Space…

Pukiwikiの書評機能

Pukiwikiに書評機能が付いているのに気づいてみる。 試してみたなんかレイアウトが崩れてしまう。が、意外と良いかもしれない。今まで気づいていなかったので、全部#refプラグインで画像を貼り付けたりしていたけど、本とかなら#amazonプラグインでやった方…