2008-01-01から1年間の記事一覧

最近やっと分かったこと

seesaaのブログの自動で入ってたアフィを完全に潰すには、一個ずつ全ての記事設定のアフィ設定を無効にしていかないといけなかったらしい。30分くらいかけてやっと全部無効にしてやった。気付くのに随分長いこと(3年くらい?)かかなった気がするorz

差分更新と新規更新

Wikiみたいに差分を最近の更新として古いページ内容を遂行するように挙げるスタイルと、Blogのように次々にエントリーを追加し内容が被っても修正したエントリーを出していくスタイルが、一つで両方出来たらいいのにと思うことがよくある。差分も新規エント…

こんにゃくゼリーへの対応に憤りを感じる

こんにゃくゼリー発禁になったらマンナン倒産するの? - スチーム速報 VIP http://newsteam.blog95.fc2.com/blog-entry-183.html こんにゃく入りゼリーの販売中止に対する反対署名 - 署名活動するなら『署名TV』 http://www.shomei.tv/project-146.html…

ブラウザをWYSIWYGなHTMLエディタに

FCKeditor - Demo http://www.fckeditor.net/demoWYSIWYGなエディタってなんかソフトで別にダウンロードしてとかでもできるけど、こういうのを使ってもいいと思う。更にいうと、こういうのは別にダウンロードしなくてもdemo画面で動かしてソースだけコピペし…

何となく試してみた

この前書いていたテーブルタグをつかってちょっとした表を作りたい時が最近結構あって、何となく自分で試してみた。himadatanode - TableGene http://himadatanode.googlepages.com/tablegeneただ、これ途中で行数とか増やすと入力下のが消えて面倒とか後で…

テーブルタグジェネレータ

最近HTMLのテーブルタグをブログとかWikiで使いたい時があると前に書いたテーブルのをコピペしたりしてるわけなんだけど、これは非常に効率が悪い。しかも今どのセルに記入しているのか分かり難いため何度もミスする。基本的な設定をしたらテンプレみたいに…

landtoの自動広告挿入の話(その2)

10月1日が期限だったんだけど、実際広告はphpで表示しているわけで広告表示してないわけじゃないし、ダメなら消されるだろうから、そのまま放置で良いかなぁと思って放置してたら。案外まだ残ってた。300Mへの容量アップの頃からlandtoの対応は良く分からな…

landtoの自動広告挿入の話

自動広告挿入になるとかいうメールが来たので、pukiwikiが困るなぁとおもってメールで聞いたら land.toサポートです。申し訳ありませんが、広告の表示によるサイトの表示に関してはサポート出来ま せん。 ユーザ様の方でHTML等の変更を行ってご対応下さい。 …

ウェブマネーで支払いとか

有料レン鯖調べて、ちょっと思ってるのは、Amazonとかそういうのでお金使ったり貰ったりする時に、銀行の情報とかクレジットカードの書きたくないなぁと思ってる。よく、情報が漏れたりしてると実害なくても抵抗感あるので、ウェブマネーとかネットキャッシ…

最近ここに書くことがない

そんだけそういえば、landtoの広告が切り替わって、自動挿入をやめて手動挿入はいけなくなるみたいなことがメールで届いてた。が、wikiとか自動挿入したら変なことになるんじゃないかと。思ってみたり。っていうか試してみたらCSSが当たらなくなってレイアウ…

FirefoxHack3とか

さっきFirefoxHack3とか言う本を買ったんだけど。これは自分のような人が買うべきじゃなかったような気がしてならない。よく読まずに買ったのがよくなかった。読まれると想定している人間と、読み側の差があると結構つらい。そういう感じの意味で、この日記…

最近ハテナにFirebugがエラーをだす

1個のエラー search_frane.jsがおかしいとか何とか。

ペヤング

ペヤングだばあ:http://www.nicovideo.jp/watch/nm4384528

何となく気になった記事

マイクロソフト、月額3ドルでホステッドサービスの提供ヘ - オール・アバウト・マイクロソフ - ZDNet Japan http://japan.zdnet.com/sp/feature/07microsoft/story/0,3800083079,20376904,00.htm MSがホステッドサービス

firefoxの気になった記事

モジラ、「Firefox 3.1」でJavaScript実行を大幅に高速化:ニュース - CNET Japan http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20379198,00.htmFirefox 3.1に搭載予定のJavaScriptエンジン「TraceMonkey」,数倍〜数十倍の高速化:ITpro http://itp…

firefoxの異常終了

VistaになってからFirefoxが異常終了するようになった。異常終了したので、クラッシュレポートを送るかとかいう問い合わせのボックスが出てくるが、異常終了じゃなくて自分で終了しても、異常終了のボックスがでるのでなんか変なのかもしれない。何が変なの…

pukiwikiのスパムをどうしようかなぁとか

最近pukiwikiに妙なスパムが多い。何だろう。前はコメント欄があったりするとそこのフォームから自動で入力されたらしきコメントが書き込まれたんだけど。最近のスパムは本文を書き換えてる。編集の所から変更してる分だけ少し賢い。pukiwikiが増えたからpuk…

IMEをこういう風にすればxyzzy風じゃないかと思った話

大体xyzzy風になるかもしれない話。 機能 キー 前文確定 C-m 右 C-f 左 C-b 次の変換候補 C-n 前の変換候補 C-p 文頭 C-a 文末 C-e 一文字削除 C-d 前字削除 C-h ESC相当 C-g けど、IMEまで変えてしまうと、他のPCを触る時が心配なので結局試してない。あと…

ニコニコはゲームと競合してる

そういえば最近何故かニコニコを見てないまったく見てないわけじゃないけど。あとゲームをしたりする時間でニコニコする時間が減った気がする。ニコニコはゲームとかと競合してたのに気付いてみた。

ゲーム機かPCか

Ubuntuの話をこの前書いてたけど、今自分が書いたのを見たら、なんか逆に考えればいいじゃないかと思ったりもした。PCでゲームが出来るからWindowsが有利って言う人には、ゲーム機でUbuntuが動けばPCイラネ。とか、そういう理屈もあると思う。MS以外の企業のゲ…

毎日新聞問題はTVで伝えてるよりもっと酷い。

TVとかで少し前に問題になった毎日新聞の英語版が酷いつくりだったという話。最近まとめサイトを見たら、あれTVでは全容を伝えていなかったようで、TVで軽く触れていた異常に酷いなぁと。、毎日新聞問題の情報集積wiki |ひどすぎる..変態/低俗/捏造 WaiWai事…

ASDFを使うとIMEは便利だと思う

日本語入力のキーをカスタマイズして使いやすくしてみる - パソコンの使い方を日夜考えてる http://d.hatena.ne.jp/j74th/20080810 これみて親指にIMEの機能を割り当てると便利になるという話しで、真似してみようと思って気づいたけど。自分が普段文節を移…

Windows以外のOSの道

404 Blog Not Found:「Linuxが普及しない」理由U - Ubuntuがなかった http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51096838.html コレなんか面白そう。試してみようかなぁと。コメント欄見て思ったけど。でも、Windowsって色々ゲームが出来るから。正直それ…

オミトロンのマッチングルールについて

■概要:オミトロンのマッチングルールについてと、後は正規表現の話。 最近オミトロンを使っていないので、記憶が殆どないけど。検索してみた感じだと。 マッチングルール http://www.pluto.dti.ne.jp/~tengu/proxomitron/help/Matching_Rules.htmlこのあた…

Amazonのタグって

この前書いてたAmazonのグリモン。今使ってたらバグがあるのに気づいた。なんか日本語だとAmazonのリンクが上手く作れてない様子。日本語の場合のリンクは テスト なんかエラーでてる。 Amazonで作ると テスト こんな感じ。なんかencodeが違うのかな。

ハテナでAmazonのテキストリンクを貼り付ける(その2くらい)

適当に日本語をエンコードするかも知れない感じに前のグリモンを変更。エンコード方法はJavascriptで出来るのかもしれないけど関数とかが良く分からなかったので適当。なんか変かもしれないけど、まあいいことに。 // ==UserScript== // @name Amazon tag //…

ハテナでAmazonのテキストリンクを貼り付ける(その3くらい)

その2の奴を使ってみたら予想外に何度も$を入力しないとダメで相当面倒だったからフォームつけてフォームの値をアマゾンのリンクへ変えるようにしてみたら。こっちの方がずっと楽でよかった。

FXの開発にはCVSからSVNじゃない?

Mercurial - MDC http://developer.mozilla.org/ja/docs/Mercurial Mercurial は、次のメジャーリリース ("trunk ビルド") の開発で使われている 分散型バージョンコントロールソフトウェアです。Mozilla 1.9 のブランチが切られたため CVS と置き換えられま…

ハテナでAmazonのテキストリンクを貼り付ける

のが面倒だったので、xyzzyの奴作ったけどキー設定とかが面倒というか、hatenaモードとか作って関連付けるとかなら別にして、普通にテキストモードで書くと微妙な感じがしたので、あれは使わない予感。最近ははてなのもブラウザから書くことが多いので、逆に…

AmazonのURLを貼り付ける作業が面倒

毎回Amazonからコード取得してテキストリンクを貼り付ける作業が面倒だったので、xyzzyで適当に置換するように出来るかなぁと試してみた。とりあえず、テキストリンクをAmazonの検索でしたページに貼り付けるように。商品のカテゴリーとかを全商品にしてしま…