ASDFを使うとIMEは便利だと思う

日本語入力のキーをカスタマイズして使いやすくしてみる - パソコンの使い方を日夜考えてる
http://d.hatena.ne.jp/j74th/20080810

 これみて親指にIMEの機能を割り当てると便利になるという話しで、真似してみようと思って気づいたけど。自分が普段文節を移動するほど長い文面で変換してない気がしてきた。ぶつ切りにして細かく変換している癖で殆ど文節移動をしていないらしい。間違えたら全部消して書き直すことも多々ある。まあ、そんなにタイプも遅くはないので大差ないといえば大差ないんだけど。多分無駄に変換回数が多いくなるので効率が悪そう。今のIMEの設定を見てみたらこんな風になっていたので、ちょっととりあえずデフォで試してみることにした。

機能 キー
文節確定 C-n

■あんまり関係ないけど自分の使うキー
すでに使ってる機能もデフォ設定だったりする。

機能 キー
全文確定 C-m
C-d*1
C-s*2
文頭 C-a
文末 C-f

 文字移動はxyzzy風に変えてみようかなぁとか思ったりすることも結構あるんだけど、使いやすくなる代わりに、PC変えたりすると酷い誤爆で困るのでその辺が悩みどころ。最近キーボードがフルキーボードに変わったら、前のPCの小さいキーボードの配置が変則的だったために酷い誤爆がある。やっと慣れてきたけど。テンキーレスくらいはいいけど、キーの間隔とかまで変更されてるノートとかのキーボードは正直慣れるとEmacsキーバインドより遥かに酷い誤爆率。ESCからF12程度の間の区間のキーは正直変えない方がいいと思った。まあ、それより右は使わないのでなくてもいいけど。

*1:C-lも右移動するんだけどブラウザで書くとC-lがロケーションバー移動してしまう。まあC-dも誤爆で削除するので結構微妙だけど

*2:C-sでも右移動するんだけど誤爆が保存のダイアログと結構イヤ。でもC-kもxyzzyだと行末まで削除で使い安くはない