結局自分が使う事にしたオンラインストレージ

 メモというより、多分見てる人はそれを速く書けよ見たいに思ってそうなので一応書くことに。
 まず、ADriveを普通に。だって50Gだし最大ファイル2Gだし通信速度はそんなに早くはないけど、SkyDriveよりは速いし。しかもFAQ読むと、凄い管理が楽そう。無期限保存の勝手に削除はしませんとか、ファイルの種類も何でも良いし。中の人なんて親切なんだろ。もはや下心がないとできない親切さじゃないかと。
 あと、BlueString。日本語は使えないので多少アレだが、これは管理画面が、素晴らしくて、アップロードしたものを観賞できるレベルにある。ADriveはStorage上でのファイル操作は便利に出来るけどアップロードしたのは、一度ダウンロードしないと観賞しにくい。その点BlueStringは写真とかスライドショーにできたり、そこに自分で音楽をつけたりとか出来る。音楽ファイルの再生もブラウザ上で出来るので、ローカルに入れないでオンラインに入れておけば、違うPCでも音楽聴けちゃうぞコレ。動画とかもストレージ上に置いたまま再生で着ちゃうじゃんコレ。とか ( ´ω`)フヒヒ(ry
 ちょっと、興奮して取り乱したけど。まあ、そういう感じで結局二つを使う事にした。SkyDriveは転送速度の問題とアップロードの悲惨なUIがFirefoxでも解決してくれるまで待ち。MediaMaxはFirefoxだと駄目だったので、とりあえずスルー。Yahooブリーフケースは速度だけだが売り*1だけどそれなら、GooglePageCreatorとかFTPでLand.toとかSeesaaとか今持ってる所のどこかに置けばいいやとかでなかったことに。Seesaa標準で2Gにしてくれたら、SkyDriveの進化待つより、楽そうで少し期待はしてみる。

■追記
 BlueStringはXDriveのストレージを使うAOLのフロントエンドのように働いているらしき事を確認。XDriveはAPI出てるとかなので、ファイル操作が多少不便に思ったなら変えてしまうとかそういうことも出来そう。に思った。
Free Online Storage—Xdrive
http://www.xdrive.com/
ITmedia News:AOL、オンラインストレージXdriveのAPI公開
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/13/news022.html
TechCrunch Japanese アーカイブ » AOLがBlueStringをローンチ
http://jp.techcrunch.com/archives/aol-launches-bluestring/

*1:MyYahooと連携できるのはちょっと良いかもしれないけど。