2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

*の付いたbufferを消す

前に書いたのより、よさそうなのを見つけたので、それを使うことにのメモ。兎に角無駄なWindowを閉じたい症候群なので一応Windowが閉じるんじゃないかと言うようなのを付け足してみたり。 (defun clear-temp-buffers() "*の付いたバッファーを削除" (interac…

タブで補完がしたかったので

適当に ;;前に文字が無ければタブ、あれば補完 (defun text-tab-and-complete() (interactive) (if(dabbrev-expand) () (insert #\TAB))) (global-set-key '(#\TAB) 'text-tab-and-complete)とかしてみた。一応動く感じ。ポップアップメニューで補完にしよう…

Cygwinを入れないでDiffとか

PC変わってからCygwinを入れていなかったので入れようかと思ったけど、Cygwinは、そんなに使わないし。でも、xyzzyのDiffだけはやっぱりしたいような気もした。ので、Diffだけ何とか動かないかなぁと。試してみた。xyzzy備忘録: xyzzyのLisp用例 -- らいおさ…

クリップボードとか

最近eClipを試していてなんとなく他のクリップボード拡張ソフトを見てみた。よさそうなソフトは結構あるけどxyzzyを使うとC-vが駄目なので一気に選択肢が少ない。xyzzy内で完結しないと厳しい感じ。C-vを変えてしまうとか・・・。危険だ。それはかなり危険だ…

shellモードがどうにも使いにくい

と思ってたけどWikiを見たらShell3.lなんて素敵そうなのがあったので早速導入。履歴とか出ていい感じ。QuickTour/ext/shell3 - Xyzzy Wiki http://xyzzy.s53.xrea.com/wiki/index.php?QuickTour%2Fext%2Fshell3他の最近変えたの ■C-x C-f F8でsiteinit.lを呼…

適当に改造

どこかで、拾って前から使わせてもらっていた、特殊バッファ削除&ウィンドウを1つにする奴。非常に便利なんだけど、Windowを消した後表示がもう一方のWindowに移らずに変なところを表示するので、適当に改造。info-modokiのF1とqのような関係にしたかった…

最近したこと

■xyzzyとかをFenrirからアクティブに 最近インスタントコマンドとかを使ってインチキなxyzzyをアクティブにする設定とかも試してみた。これは実用できる感じ。といっても、インスタントコマンドに普通に起動するのとcuteExecとかを使ってアクティブにするよ…

eClipとか

言うのが新しく作られているのを発見。早速試してみる。少し触った感じはまだ余り作りこんでいない感じ。細かいところが気になる。それよりも、あのゴリゴリ検索するスタイルの問題なのか、それなりにメモリを食べるようで、リソースは色々必要とされそう。

クリップボードをスクリプトで

グリグリしようかと思ったら、前に使えていた標準出力をクリップボードにいれるツールにエラーが出る。前に何故か使えなかったCLCLのアイテムを登録するプラグインが普通に機能していたり、どうも良く分からない感じ。仕方が無いので、似たようなソフトを探…

tiddly wiki

かなり使える感じ。phpで拡張したやつでWebでも使えるけど、ローカルで動かしてFTPでアップすれば普通のページとしても使えそう。まあ、問題はそれよりもローカルでJavascriptがファイルを触って保存することが何となく怖いのでやらないけど。拡張したのにGT…

最近ゴチャゴチャしすぎてると思ってたけど

GTD (Getting Things Done)とは : ワークスタイル・メモ http://www.ariel-networks.com/blogs/tokuriki/2005/12/gtdgetting_things_done.html これは良い考えだ。ゴチャゴチャするのは良くないから試してみようかしら。調べてみたらGTD tiddlywikiってのが…