企業は人?それ嘘じゃね・・。

 前から思ってたけど、面接される方より面接する方のが問題が大きいんじゃないだろうか。この基準って20年くらい古くないかと。その人を何年面倒見る気なのか知らないけど、実際、面倒見てないんだからそれじゃまずいよねjk。適当に切ったり止めたり流動的になってるというか、流動的にせざるを得ない現在でこんな事を基準にしてたら当面の問題が回らなくておかしくなるよ。経営者にするとか余程の逸材を探してて会社を担う人材とか?そういうの?でも、常識的に考えてその辺歩いてる人が普通の人なんだから、普通の職場にはその辺歩いてる人のレベルで来るよ。そもそもそんな希少な人材を常に投入しないと維持できないってまずどうなの?今の殆どの職業はコンビニのレジ打つ人とか以上の内面を求めても無理、その点コンビニは良く考えてある。
 企業は人っていうけど、規模がある程度になって流動性あがると、人のレベルは母集団のレベル上げるしかないような・・。そういう意味で勝負は細胞単位の人じゃなくてシステムになると思うんだ。人で勝負したいなら少数精鋭とかにしないと難しいんじゃないの。