Tracの使われ方とか

自分はブラウザのテキストエリアの編集するスクリプトを探していて気づいたりしたので適当にその流れを。
CodeRepos::Share - Tracこういう感じでコードが表示されて。バージョンの一覧がこういう風になってる。過去のバージョンとかlog。それで差分とかはDiffこんな風に。で、これのシステムをみると、Tracだったという感じ。
CodeRepos::Share - Trac
http://coderepos.org/share/wiki
これはこういう計画らしいYappoLogs: CodeRepos - 個人レポジトリを共有しよう!計画、hatena関係では結構やってる人もいる様子。去年の夏くらいにはじめてるように見える。下のほうを見ると色々なプロジェクトがある。

Meadowとかの場合
/releases/ASAGAO-2.10/lisp/diff.el - Meadow - Trac
http://www.meadowy.org/meadow/browser/releases/ASAGAO-2.10/lisp/diff.el

■具体的なTracのpackageとか
All-In-One ProjectとかTrac Lightning
この辺が便利そう

■前に気づいたのはこの辺
テキストエリアとかとエディタのメモ - himadatenodeの日記
http://d.hatena.ne.jp/himadatanode/20080327/p3

■感想とか
 Wikiとかのように、Tracのオンラインレンタルサービスみたいなのやったら、普通に使えそうに思うけど殆どやってる所がないのが不思議。あったら自分見たいに適当に書いてる人とかでも公開してる人は個人的に使いたいとか思ったりしてみた。で、それを他のTracにも横に繋げるようにTracの方で細工すれば、鯖分散してコードの塊のような何かが出来そう。