xyzzyの正規表現が分かり難いという話

lisp正規表現の話
http://www.mew.org/~kazu/doc/elisp/regexp.html

これに似たのを前にここでも書いたような気はするけど。
今回書くのは少し違う話で、上のURLは話の理解の為に参考に見てもらうもの。本題はre-builderの色分けを取り出すとか言うのを前ここに書いて使えるとか書いたけどこれに関する注意とか。

■re-builderとre-search-forwardの正規表現が違う話
 re-builderはlispとかを触っている時にscan-bufferとかで何を検索させるかとかそういう時に有効な正規表現の色を付けてくれる。つまりre-search-forwardでは余り役に立たない。

 re-builderの色分けは、文字列評価する前なので、例えばグループで\(\)も\\(\\)で書かないといけない場合に使う色分け。\を探すには\\\\をしないといけない色分け。
 もし\を探すのにre-search-forwardならば、\\でいいはず。しかし、re-search-forwardの\が評価される前のはそんなに難しくないと言うか、別に其のままでも結構分かるので、色分けする必要があるのかと言うと微妙なラインかも。

もし仮に両方を区別しつつ色分けする場合re-builderの色分け以外に、エスケープが解釈された後のも必要になりそう。これは結構面倒かもしれない気がする。多分\(\)を\\(\\)に変換して渡さないと色付けるときに解釈してしまいそうな気がしてみたり。