lispファイルのヘッダー

 何時もlispのファイルの先頭に、何を書くべきなのか迷って、適当に他の人の真似をしていたけど、一応基本的なフォーマットがあるらしいので、それをメモ。

;;; -*- Mode: Lisp; Package: package name  -*-
;;; filename  -description

;; Copyright (C) 2007 
;; Author: 
;; Created:2007/04/01
;; Version:  

;;; Commentary:

;; Description:
;; 
;; 1 $XYZZY/site-lisp/ 以下にコピーし、バイトコンパイル。
;; 2 siteint.lか.xyzzyに(require "")を書き加える。
;; 3 siteinit.lに記述した方は再ダンプ
;; 4 キー設定をしたいならば適当に書き加える。
;;   ex : (global-set-key # ')
;; 
;; [関数の説明]
;; 

;;; Code:

;; keymap

;;; Change Log:
;; 2007/04/01

;;; filename ends here

こういう感じかな。実は、毎回書くのが面倒だったし忘れてしまうので、少し前に定型文にしておいたけど、それを上のやり方に従って少し書き換えた。

(defun lisp-header()
  "lispの冒頭の定型文を挿入"
  (interactive "*")
  (insert ";;; -*- Mode: Lisp; Package:  -*-\n;;; " (buffer-name (selected-buffer)) "  -description\n\n;; Copyright (C) 2007 himadatanode\n;; Author: himadatanode \n;; Created:" (format-date-string "%Y/%m/%d") "\n;; Version:  ;;;Commentary:\n\n;; Description:\n;; \n;; [概要]\n;; \n;; [設定]\n;; 1 $XYZZY/site-lisp/ 以下にコピーし、バイトコンパイル。\n;; 2 siteint.lか.xyzzyに(require \"\")を書き加える。\n;; 3 siteinit.lに記述した方は再ダンプ\n;; 4 キー設定をしたいならば適当に書き加える。\n;;   ex : (global-set-key #\ ')\n;; \n;; \n;; \n;; [使用方法]\n;; \n;; \n;; [関数の説明]\n;; \n;; \n\n\n;;; Code:\n\n\n\n\n;;key\n\n;; Change Log:\n;;" (format-date-string "%Y/%m/%d") "\n\n\n;;; filename ends here\n"))