何となくマイブームでコマンドで置き換えてみたり。

他のGUIと連携したい為だけにクリップボードが使いたかったんだけど、Windowsのコマンドのclipってのがイマイチ良く分からなかったので。Cygwinのコマンドで代用。

dir | putclip #標準出力をクリップボード
getclip クリップボードの中身を標準出力に

うまく使えば、CLCLのプラグイン作るよりらくかなぁとか。あれこれ。Perlのマクロもなんか結局呼び出しするGUIがイマイチなのでそれなら別のから直接Perl呼び出した方が楽かもしれないなぁとか。

簡単なコマンドのコピー&ペーストによる実行
まずは、コマンドが書いてあるテキストをクリップボードにコピーしておいて、
$ eval $(getclip)
って、これってスクリプトにしてホットキーで呼び出せるようにしておいたら、結構便利なんじゃないだろうか。DOSだとなんか知らんが、evalが上手く動作してない、しかし、そのためにbash立ち上げるのはちょっと動かすには動作が重たくなりすぎな感じもする。WSHで置き換えて引数にクリップボードから読み取るとか、まあvbsも結構地味にもたつく気はするけど。

ttpageも標準出力読み込めるのをいいことに

xdoc2txt hoge.pdf | ttpage
とかするとPDFとか何でテキスト系がみれて便利かも。バッチファイルにして送るとかに登録すれば、使うのもまあまあ面倒でもないし。関連付けまでしなくとも右クリックに登録するとかは良いかも知んないなぁとか思ってやってみた。
便利かどうかは微妙なラインFoxitのほうがテキストよりやっぱり見やすいってのはあるかも。なんでもワードで作ってくれる人とかのどうでもいい文章を見る分には便利かもしれないけど。

時間を打ちたいときとかも案外
time | putclip
とかで使えばクリップボード経由でソフト依存してたのとかもいらなんじゃないかと。