2006-12-02から1日間の記事一覧

letの変数を書き換えとか(その3くらい(適当に合体))

前と言うか、昨日かいてた奴を適当に合体。便利なときもありそうだけど。上手くキーと組み合わせないとキー割り当て的にもチョット微妙。 (defun replace-letvar(replacement) (interactive "*sChange:") (popup-list (get-letvar) #'(lambda (x) (replace-l…

変数とか関数の名前で気づいたこと

昨日気づいたことに、変数とか関数の名前は、後ろのspace一文字含めて考えると完全に別物と判別できると言うこと。 例えば、pointを補完するときに、point-maxとどういう風に区別するか考えたら、"point"+"space一つ"まで名前と考えると完全に被らない文字列…

適当な上にある括弧に移動する

letに限らずにこういう感じに一般化したほうが何かと便利そう。こんなん誰かが既にもっと上手いこと作っていそうな気もしてきたけど。 ■具体的に何をするか。 nameの括弧内側にあるときに使うとname括弧の所に移動する。ex: name=letなら。(letの所に移動す…

昨日というか

今日?書いたものを見て気づいたこと。これは仮に完全に上手くいったとしてlet内の変数を書き換えるとかってどれ位することなのかすら不明だなぁとか。ひょっとして要らないんj(ry