ゴミのような何か

最近気づいた事。キーバインド見てなんに使ってるのかと試してみたら、結構便利じゃん。と思って、lispのファイルを除いたら、自分で作ったモノだったとか。ある意味、1,2分落ち込んだのは秘密。

何を作ったのか忘れてしまわないようにリストにしておこうと今決めた。

  • frame++.l:frameの作成とか消すとか、名前変えるとかを、少し気の聞いた感じでやる何か。これは意外と使ってる。
  • follow-modeki.l:Emacsのfollow-modeのような何か。
  • key-saving.l:絶対に同時に使わないだろとか言うキーを一つにしてキー割り当てを楽にしたもの。トグルとかでキーを少し減らすとか。
  • virtual-line-key.l:表示行でのキー移動を少し気のきいた感じにする。自分で作った中では一番恩恵があるような気がする。他の人からも反応があった数少ないやつ。
  • gmark++.l:グローバルマークに色付けたり、順次ジャンプできるようにして少し便利するもの。
  • mouse++.l:マウスでM-xから抜けるためだけの2,3行の機能。でも意外と役に立ってる数少ないスクリプト
  • igoto-line:インクリメンタルに行番号へ移動。あんまり意味ない感じ。
  • iswitchb.l:誰かが作ったiswitchbに適当に手を加えて自分好みに下もの。だけど、全然使ってない。
  • alphabet-mobile.l:viを茶化すためだけに作られたインクリメンタル移動モード。何の役にも立たない。
  • pukiwiki-mode.l:自分のpukiwikiを更新するためだけに作られたpukiwiki-mode他の人のpukiwikide動いたかは確認すらしてない。
  • sense-rectangle-modoki-mode:Emacsのsense regionの矩形部分だけようなものを作ったけど、全然使ってないので、問題なく動くのか胡散臭いもの。もし使うなら適当にキー割り当てすれば、rvとあわせて大体sense regionと同じような感じになる。が、これ作った後でsilogの人が更に便利なsurroundを作ったので必要性は薄い、というか、surroundが殆どsense regionそのものなので、そちらがオススメ。
  • surround-modoki-mode:silogの人が作ったやつから自分の使う機能だけ取り出した劣化バージョン。セレクションじゃなくてリージョンを使ってするsurround?らしきもの。しかし、中身のコードは全然違うので動きは微妙に胡散臭い。自分が使いそうなキーでxyzzyのデフォのキーを上書きしたりするので、物好きな人以外には全く役に立たない。
  • 他:適当にsiteinit.lへぐちゃぐちゃに書かれているので一体どんな動きをするとかも説明するのも微妙な何か。

最後の一行で全てが台無しになって全然まとまっていないと言うのは秘密にして、取り合えず之で良いことにした。