2006-12-01から1日間の記事一覧

その他の小物

後から使うつもり。 (defun next-paren() "並列的に括弧を移動(移動は下向き)" (interactive) (while (looking-at "[^(]") (backward-char)) (goto-matched-parenthesis) (while (looking-at "[^(]") (forward-char)))これも色々問題があったので修正。って…

修正したつもり

先に書いたhoge-wordは試したら色々エラーが出たので修正。したつもり。というか単語区切りがどこにするか結構意味不明だったので相当適当。 ;v0.02 (defun hoge-word() "キャレットの付近の単語を返す" (interactive) (let ((start nil) (end nil)) (if (lo…

letの変数を書き換えとか(その2)

試してみたlet内置換。 (defun replace-let-string(pattern replacement) "letの中で置換" (interactive "*sReplace:\nsWiht:") (let ((cp (point)) startlet endlet) (save-excursion (save-restriction (when (goto-let) (setq startlet (point)) (backwar…

letの変数を書き換えとか

昨日の続き(良く見たら今日書いてたらしい)で、少し思ったのはletの中の変数の書き換えはそんなに難しくないなぁと。つまり、letの中の変数を変えたら、其の括弧以内の範囲で変数名と同じ奴を変換すればいいわけだから。 ;lispの文法を読むのに使いそうな…

ダラダラと長いメモ

何を考えて、居たかとかのメモ。 最近見た他のエディタの機能に、使う言語に合わせて補完するというのがあった。オブジェクト指向な奴だと必然的に補完される部分がある程度決まったりしていて、そこを補完している感じなんだということが何となく分かったの…