パクリと付加価値

菅野よう子】インスパイア?類似曲比較動画まとめ
http://yokokanno.ojaru.jp/

 菅野よう子のファンは単純にヲタクだからパクリも含めて好きなのかと思ってたけど意外と違うのかもしれないと今頃気付いた。自分は結構好きなほうだけど。まあ、個人的にはくるりとかドラゴンアッシュとかのJPOPがよくパクリだと騒がれてた時から、良い曲を適当に持ってきて少しアレンジするのは別にCDとしては問題ないと思ってるので、著作権的な判断だけが気になる程度。適当に持ってくるのが悪くないって思うのは元の曲そっくりでも、良い曲ばかりを原曲が集めてるとは限らないので、一種のまとめアルバム的じゃないと出せないよさってのはあると思うんだよね。そういう風に有名曲を集めたCDが売れるのと同じ理由で適当なアレンジを加えたそういうCDにも違う付加価値がかかってくる。逆にある程度原曲もしってると、そういう部分ってのは凄く多いので気にならなくなる部分もあるけど。ただ、菅野よう子自身の評価というか個人の著作としての評価は下がるとは思う。まあ良い音楽をしって適当にまとめて利益を得る事自体はそんなに低い付加価値じゃないと思う。だから正直に著作権とか利用料の部分でクリアなら十分良いと思う。逆にいえば原曲あるぞとクレジットにかいても全く価値は損なわれないんじゃないかと。
 それがどうして大した問題じゃないかという自分の中の理由としては、JPOPの曲ではパクリが結構ある。しかしJPOPのCDがパクリをしても結果できあがったCDの質が高いか?いや高くないんだよね。だからパクリすることと品質の高さは必ずしも同一じゃない。HIPHOPとかでも適当に曲を使って作るのは当たり前だけど、それでもちゃんと良し悪しは分かれてしまう。そういう意味でパクっても一定品質に仕上げるのってのは相当音楽ヲタというか知識や才能の部分を求められる事なんだと思う。あとはだから利用料とかの部分だと思うけど、利用料って言うと原曲もピックアップされる事で逆に再発見されるというメリットもあるので、その辺も実は結構難しとも思う。逆にフリーでやったほうが元曲も儲かるきがするので。ただ相手が不快に思うかどうかにかかってくるんじゃないかと。