xyzzyでのpukiwiki-mode

昨日こんなものを発見して少し落ち込んでみるとか*1
http://xyzzy.s53.xrea.com/extlib/apart/wiki-mode
 pukiwiki-mode作ってしまってから気づいたけど、どうやらpukiwiki-modeらしきものは既にあった様子。具体的な動作は調べてないので不明だけど。wiki-modeと書かれているけどコードの方をみるとpukiwiki-modeと書かれているのでどうやらpukiwiki用の様子。自分が作ったのと比べると内部的には随分違うと言うか、凄いすっきりしているというか。自分の奴はコードを見て移植と貸したわけでもないんだけど、何故かEmacsの奴には少し似ている。Emacsのほうは非常に多機能なので機能ではちょっと及ばないけど。wiki-modeは内部的には特に変数の使いかたがリストとか使ってて参考になる。なるほど、リストってこういう風に使えば、名前空間とか消費せずに沢山変数を入れておけるとかそういうメリットもあるんだなと今更気づいてみた。ローカル変数で毎回設定している自分のpukiwiki-modeとは少し高尚さが違う感じだけど、機能自体はあんまりつけていない様子。プレビューは自分のpukiwiki-modeと違って付いてるけど、新規作成とか削除とか結構単純なのが色々ない感じ。しかもこれ、少し調べたら2004年頃にすでにあるし*2、よく見たらxyzzywikiにも書いてあった*3。まあ、もう作ってしまったから別に良いんだけど、コードは適当で単純な構造でも動けば良いかということで納得してみる事に。。。orz=3

■追記
 しかしmd5使わずにどうやってPukiwikiのdigest相当のを作ってるんだろうとか、ひょっとしてdigestなくても更新できるんだろうか。何となくpukiwikiモードを今弄ったらやり口をパクって非常にコードがスッキリしそうに思ってみたり。pukiwiki-mode書いた時より今の方が大分lispに慣れてるので、細かい部分も短く出来そうに思ってみたりはしてるけど、面倒なので放置されている感じ。

ToDo

  • 複数の戻り値を取らせて帰ってきた鯖のステータスとかを表示するようにしてみるとか*4

■更に追記
今のところ自分が確認してみたxyzzyからWikiを操作する方法

  • pukiwiki-mode(一応自分の奴)
  • wiki-mode(最近見つけた奴)
  • virtual-fileのにもWikiを扱えるのがあるらしい*5

*1:ひょっとしたら前にも見てたかもしれないけど忘れてた

*2:http://www5d.biglobe.ne.jp/~lostland/ndiary/topics/200404_1.html#d03_t3

*3:http://xyzzy.s53.xrea.com/wiki/index.php?WebSite%C0%A9%BA%EE%B4%D8%CF%A2Lisp%A5%EA%A5%F3%A5%AF#yf580c27

*4:http://tori-paz.tea-nifty.com/uno/2008/01/tinyurl.html

*5:コメントで教えてもらっただけなので中身は知らないけど