xyzzy

xyzzyからdosのコマンドを実行する

今まで試したことなかった気がするけどやったらできた。へーと思ったりし他のでメモ。 (defun dir() (interactive) (execute-shell-command "dir" nil "dir"))これで実行すると、dirっていうバッファを作ってそこにディレクトリ一覧がでる。

xyzzyで適当に1行コマンド打ちたい

何で下の書いてたかって言うと最近シェルモードとか立ち上げる程じゃないんだけど、一行位コマンドを送りたい時が結構ある。別に沢山必要なわけじゃないんだ。一行でいい。と言うことでこんなのを作ってみた。 (defun cmd-oneliner(str) (interactive "s") (…

xyzzyでmercurial

今ちょっと調べてみたらxyzzyでmercurialってそういうモードがある様子 *Megahurtz http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/2067/xyzzy.html#mercurial ここを参照。まだ、使ったことないのでどういうのかは不明。とりあえずダウンロードしてみた。ただ、ヘ…

AmazonのURLを貼り付ける作業が面倒

毎回Amazonからコード取得してテキストリンクを貼り付ける作業が面倒だったので、xyzzyで適当に置換するように出来るかなぁと試してみた。とりあえず、テキストリンクをAmazonの検索でしたページに貼り付けるように。商品のカテゴリーとかを全商品にしてしま…

xslファイルをxml-modeで開くように

拡張子で関連付けしておいてこんな感じのを.xyzzyかsiteinit.lに書く。 (pushnew '("\\.xsl$" . xml-mode) *auto-mode-alist* :test 'equal)

vistaでxyzzyな話

Vistaに変わったらxyzzyが動かないかもしれないなぁと心配してたけど、今のところ普通に動く。基本的に前のxyzzyをそのままコピーしただけど、環境変数でpathを変更したら重大な問題もなく動いてる様子。Vistaもバージョンによっては問題があるらしいので*1…

文字コード変換後の保存方法について

前に書いてた文字コードの変換の話に適当に追記。C-x C-k で文字コードを変換した場合、そのまま閉じると文字コード変換が保存されないので要注意。最近文字コードを変換しようとしても全然変換されないから困ってしまったのでメモして置く。文字コードの変…

urlの色分け

clickable-uri http://xyzzy.s53.xrea.com/wiki/index.php?QuickTour%2Fext%2Fclickable-uri自分はclickable-uriを使ってURLの色分けをしてるんだけど。最近JavaScriptで文字列を囲む時に「"」だけじゃなくて「'」も使ったりする。すると'http://hogehoge'と書い…

謎の機能クロージャその2

クロージャ - hokorobiの日記 http://d.hatena.ne.jp/hokorobi/20080513/1210693211 クロージャを使ったコマンド - 自称リバースエンジニアの詰め所 http://d.hatena.ne.jp/knenet/20080511/1210500286 前に書いてたクロージャのやつ、何かやっぱり自分だけ…

画面のスクロールを変えたいとか

xyzzyは移動の時の画面の切り替えが、基本の一種類で特に疑問もなく使ってたので もう少し自由に歩く。 - 自称リバースエンジニアの詰め所 http://d.hatena.ne.jp/knenet/20080510/1210428837 こういう風な色々な移動があって、そこから選べる方が本当はいい…

自分の書いたスクリプトが書きなおしたくなる時

第13回 オープンソーステクノロジー勉強会 - GREE Labs http://labs.gree.jp/Top/Study/20080422.html xyzzyのを見てたら見つけたこのページ、ここの下の所にあるpdfの資料が面白くて、まえどこかで見たLispのFizzBuzzみたいな話が書いてある。今回気になっ…

適当に反応

NANRIさん所で反応してたので適当に反射 $XYZZY/lisp/page.l を読んでいて、なぜ以下の部分(18行目)に気付かなかったのか不思議。 自分は何時も上から通して読んでいるわけじゃなくて、タグジャンプで飛んだ関数付近しか読んでないからです。とういうか、能…

他の人の配色のメモ

自分のxyzzyの配色とか - himadatenodeの日記 http://d.hatena.ne.jp/himadatanode/20080316/p3 xyzzy の音 - みんなの楽しい色設定 http://hie.s64.xrea.com/xyzzy/note/colors.html xyzzy の音 - カラ〜リング http://hie.s64.xrea.com/xyzzy/note/colorin…

xyzzy lispのデバッグ用ツールまとめ

from http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1191681847/617 2chのスレ見てたら知らないデバッグ用拡張が沢山あったので後で試してみるようメモ。■シンボルのウォッチ watch.l http://www1.odn.ne.jp/ymtz/watch.html■プロファイラ profile.l http://h…

xyzzyのページの概念

コメントで教えてもらったのがチョット面白かったので、適当に調べてみた。話■問題のpage C-x ] forward-page C-x [ backward-pageこれの中身を見ると、両方とも本当は同じもので、唯進む向きが違う風になっていて、そのコードはこんな感じ。 (defun forward…

グローバル変数の色を変えるとか

キーテスト用のマイナーモード - himadatenodeの日記 http://d.hatena.ne.jp/himadatanode/20080407/p1これtypoで動かなかったのに気づいたので修正。それとグローバル変数の"*"付け忘れ立ったので、何となくそういうのを防ぐために、変数っぽくアスタリスク…

バッファの先頭と最後へ移動のキーバインド

2008-03-31 - 青色2号 http://d.hatena.ne.jp/murashit/20080331 ここ見たら、コメントの所で"C-x ["と"C-x ]"がか書かれてて何かと思ってみたら C-x ] forward-page C-x [ backward-pageこういうのらしい。こんなのもあったとは。 C-v next-page M-v previo…

キーテスト用のマイナーモード

2chの流れで色々自分で、キーを試してたら段々何度も再起動したり設定したりしてるのが面倒になってきたので、キーテスト用のモードを適当に書いてみた。 前に書いてたtester-key-settingとか言うのがあるんだけど、これでキーテストしていると、テストの後…

andとifの比較とか

最近時々ifをandで書いたりすることがあって、見やすくていいんだけど、速度はどういう感じなのかとか思ってみたりした話。 まず、andでifの代わりをする話は、具体的に、こういう感じ (setq foo 1 bar 2) (and foo bar) =>2 (if foo bar) =>2こういう感じに…

css+-modeの補完のキーの話

css+-modeでは補完がデフォでは"M-Tab"に割り当てれれていて、これはEmacsとかとは同じなんだけど、Windowsでは"Alt+Tab"でやると、Windowが切り替わってしまうので少々使い難い"ESC Tab"だとESCが押し難い。頑張って"C-[ TAB"とかで多少はいいのだけど、何…

補完に良く使われるキー設定

補完はモード毎に色々な補完がある上にAC-modeや沢山の補完が競合しあっていて、このモードでは違う補完にしようとか思ったりする時が結構あるんだけど、そういう時にどのキーに補完を割り当てるべきか迷うので、xyzzyとかemacsとかで慣習として補完に割り当…

xyzzyでテキストとかに色づけする方法適当にまとめ

結構方法が複数あるので、何となく忘れないようにというか、後で使いたい時に直ぐ見つかるようにメモ。 ■適当に並べて set-text-attribute compile-regexp-keyword-list set-buffer-colors set-text-attributeローカルバッファの指定範囲に、共通設定の表示…

>がある行に色つけるとか

2chのxyzzyスレに出てた話を適当に。メール読むときの呼び出すようにすればいい感じ。呼び出す方法は、ファイルを開く時のhookかmailを書くとのmodeのhookに割り当て、使いかたに合わせて決める。面倒じゃないならキー割り当てしてキー押しても色は付く。 (d…

クォートとバッククォートの違い

GNU Emacs Lispリファレンスマニュアル: Quoting http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9285/ELISP-JA/elisp_119.html#SEC120 GNU Emacs Lispリファレンスマニュアル: Backquote http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9285/ELISP-JA/elisp…

olt2でバッファバーの代わりにする(その2)

この前書いたのはキーボードでoutline-treeに移動して上下とかに動かした時までフォーカスがバッファに移動してしまってolt自体の機能が使い難くなってしまったので、キーで移動した時には反応しない用に修正してみた。前の奴の動作の方が好きな人もいそうだ…

文字コードの変換をしたい(再読読み込みじゃなくて変換)

最近wikiの置いてあるlandtoに懐かしのトップページ*1を作ろうと思って物凄い久しぶりにhtmlとかcssとかを書いてるんだけど*2、文字コード間違えたり、久しぶりに使ってたらなんか色々失敗したりしてそんな話。 前書いた文字コードの問題は再読読み込みで適…

olt2でバッファバーの代わりにする

自分はxyzzyでタブバーというか正式名称バッファバーを表示してないんだけど、変わりにolt2(outline-tree2)でバッファバーの役割をさせてる。とかいう話。 初めの頃はバッファバーもolt2も両方表示させたりolt2は使ってなかった頃とかもあったりしたんだけど…

out-line-treeは難しい

ちょっと中を見てみた弄っただけで凄い時間が掛かった。下の奴など1行加えただけなので2,3日は掛かって見たりしてるのは秘密。treeviewがdllを使って呼び込んでいるので、マウスの操作が普通にキーバインドみたいに割り当てるだけじゃないし、olt自体のノー…

xyzzyのアイコンとかを作ろうかと思って探したメモ

2chかどこかでxyzzyのアイコンがバカにされてたので、何かいい感じのを出来ないかと思ったりしたけど自分じゃ作れそうにないので人のをパクって何とかできないかとか。色々考えて、画像を探したりした。海がめ - フリー画像素材 http://vol03.eyes-art.com/0…

xyzzyからGoogle翻訳

xyzzy で Google AJAX Language API - *Trace Output* http://d.hatena.ne.jp/miyamuko/20080324/google_ajax_language_api_meets_xyzzy 機能404で見つけたので、後で試そうかと思ってたらもう出来てた。3倍速だからページも赤っぽいに違いない。xyzzyの辞書…